1 :ばーど ★:2020/12/30(水) 13:39:47.10 ID:Srj6MOl29.net
※FNN
新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、来年の日経平均株価はどうなるのか?「2021相場の論点」を今月上梓したマネックス証券チーフ・ストラテジストの広木隆氏は、来年末は3万円を超えると予測する。「予想されるリスクはコロナだけでなく政治と東京オリパラだ」と主張する広木氏にインタビューした。
来年経済の回復感が顕著になる
――前回広木さんにインタビューしたのは戦後最悪だった4-6月期GDPの発表直後でした。それでも広木さんは「秋には5字回復して株価は2万5千円を目指す」と予測していましたね。
(関連記事:「秋にはV字回復期待」で戦後最悪GDPでも株式市場は2万5千円目指す)
広木氏:
結局突き抜けちゃいましたね(笑)。近年の景気後退はバブルの崩壊で起こっていますが、今年はコロナショックで人為的に経済を止めた非常に特殊な景気後退だったと思います。
だからこの特殊要因がなくなればすぐ平常時に戻るわけで、株式市場は当初パニック売りしたもののその仕組みに気づいてからは戻りが早かったですね。
――来年はワクチン接種が本格的に始まりコロナは終息に向かうことが期待される一方、各国で変異種が見つかるなどまだまだ予断を許しません。来年の株価予測は難しいですね。
広木氏:
感染が終息しないのは最悪のシナリオですが、それでも経済の回復感は顕著になると思います。株式市場が企業業績を評価するのは変化率の観点からなので、「大底をつけた=最悪期はすぎた」見方が大勢を占めれば、来年は発射台が低い分変化率が高くなります。
アナリストたちが予想する平均の増益率は50%です。飲食、旅行、移動、エンターテインメントなどの分野は以前の状態に戻りませんが、いち早く景気回復した中国の需要やデジタル化、リモートワーク需要などの新たな成長要因で相殺されるでしょう。
最も高いシナリオで来年末株価3万1200円
――たしかに大底をつけたらこの先は改善するだけですね。それでは広木さんは来年末の株価をズバリいくらと予測しますか?
広木氏:
来年最も確信度の高いシナリオで株価を予測すると3万1200円です。過去50年間(1970年〜2019年)で日経平均が年間で上昇した年が32回あって、その平均上昇率が20%。今年末の終値を2万6000円として上昇率20%だとすれば3万1200円となります。
さらに上振れるシナリオでは、過去50年間で上昇した年32回のうち上位16回の平均上昇率は34%。これを当てはめると3万4800円になります。
※略
”菅おろし”と東京オリパラ開催がリスク
――コロナ以外で株式市場がリスクと見ているのは何ですか?
広木氏:
政治がリスクになってきたのではないかと。菅政権はスタート時こそ支持率も高いし選挙をやれば勝つだろうと思われていました。政権が安定して財政出動や規制緩和といったマーケット・フレンドリーな政策を出し続ければ買い材料だったのですが、最近の様子を見ているとどうもそうはならない感じです。
来年の衆議院選挙で政権交代はないにしても、与党の議席が減って事実上の負け戦になると「菅おろし」みたいな風も吹きかねない。そうなると日本がまた短命政権に戻り、「規制改革が進まない」と外国人の失望売りにつながるシナリオも充分あると思います。
――来年開催予定の東京オリパラですが、かつてはインバウンド期待で景気浮揚要因とされていました。いま株式市場ではどう見ていますか?
広木氏:
個人的には東京オリパラは開催しない方が株価にとってプラスだと思っています。開催した場合、仮に無観客だったとしても海外から多くの選手や関係者が訪れます。感染拡大が続く国の人々を受け入れるのは日本ではコロナ流行後経験がなく、果たして完全にコントロールしきれるのでしょうか。
もし外国から新たな変異種が持ち込まれたら、オリパラ後日本だけ感染拡大が続くということにもなりかねません。こうしたリスクを負うのでしたら、インバウンド需要はすでに期待できませんし開催しないほうが日本経済や株式市場にとってプラスだという見方もあると思います。
以下ソース先で
12/29(火) 12:12配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e888ec9e481ec10d251e71ef30116c139084e943?page=1
83 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/30(水) 13:59:10.04 ID:yAhUrfNT0.net
220 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/30(水) 14:51:58.13 ID:9SsQZMLX0.net
34 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/30(水) 13:46:40.37 ID:ZdvL/6bq0.net
237 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/30(水) 15:00:54.10 ID:JJ5xpXhp0.net
77 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/30(水) 13:56:40.10 ID:j5VNERGj0.net
246 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/30(水) 15:14:59.42 ID:JlAlgkva0.net
11 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/30(水) 13:42:56.86 ID:P5OgxxP20.net
258 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/30(水) 15:31:33.41 ID:TBuEFrvS0.net
85 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/30(水) 13:59:31.52 ID:4lEDRA6c0.net
166 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/30(水) 14:25:54.68 ID:sE/y9eON0.net
185 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/30(水) 14:34:19.43 ID:5LuiAW/20.net
276 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/30(水) 16:52:25.54 ID:5Qyw0sSD0.net
347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/01(金) 15:13:59.43 ID:V8/pLDZO0.net
229 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/30(水) 14:57:01.27 ID:gJ/CGZ+Z0.net
267 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/30(水) 16:06:49.87 ID:8oX18hlK0.net
150 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/30(水) 14:17:59.99 ID:5LuiAW/20.net
3 :ネトサポハンター:2020/12/30(水) 13:40:24.63 ID:h5Br12qB0.net
175 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/30(水) 14:29:37.03 ID:nIwLKQjj0.net
164 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/30(水) 14:25:27.18 ID:G0dL0yHb0.net
159 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/30(水) 14:23:31.11 ID:xsDFrcsO0.net
51 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/30(水) 13:49:44.35 ID:DeNvpCn90.net
57 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/30(水) 13:50:58.56 ID:oobEueGA0.net
231 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/30(水) 14:58:29.71 ID:UxmzjDoj0.net
312 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/30(水) 21:24:15.83 ID:CMH2TLzR0.net
38 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/30(水) 13:47:14.43 ID:Wp563SqN0.net
37 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/30(水) 13:47:13.22 ID:rTnHe64c0.net
165 :高篠念仏衆さん:2020/12/30(水) 14:25:50.22 ID:TJQ+M23/0.net
262 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/30(水) 15:40:08.69 ID:7AGYwpOL0.net
23 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/30(水) 13:44:52.92 ID:i0shiuLz0.net
112 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/30(水) 14:06:48.91 ID:cd4zaAVQ0.net
【大納会】来年末の日経平均株価は3万円超 マネックス証券 [ばーど★]

コメント