1: 朝一から閉店までφ ★ 2020/06/24(水) 05:22:53.51 ID:1HqjJUCx9
2020年06月23日20時34分
太平洋戦争末期、激戦地となった沖縄県糸満市。住民の多くは「ガマ」と呼ばれる洞窟内に逃げ込んだが、追い込まれた日本兵が住民を追い出し、殺害することもあった。語り部を続ける大城藤六さん(89)は「米兵より日本兵の方が恐ろしかった」と振り返り、戦争の真実を伝える教育の重要性を強調する。
1945年5月、「鉄の暴風」と呼ばれた米軍の砲撃が激しさを増す中、同市真栄平に住んでいた大城さんは親族27人や同じ集落の住民とともに大洞窟「アバタガマ」に避難していた。しかし、撤退してくる友軍を迎えるためとして、日本兵からガマを出るよう求められた。軍刀をガチャガチャと鳴らし、威圧的に迫る将校が怖かった。
親族らと大きな石でできた古い墓の中に移ったが、そこに砲弾が命中。14人が即死し、大城さんも膝を負傷した。その後防空壕(ごう)に逃げたものの6月22日、目前に米軍の戦車が迫った。一族の最年長だった伯父は、持っていた手りゅう弾による自決を提案。戦時中の教育で、投降すれば殺されると皆が信じていたからだった。反対した大城さんは、男3人で防空壕を脱出し、排水溝に身を潜めた。
大城さんは同24日、投降した。先導してくれたのは米国で暮らした経験を持つ集落の男性医師。「出てこい」と呼び掛ける米軍が決して残虐ではないことを説明し、捕虜となるよう勧めた。実際、投降後米兵は丁寧に接してくれた。一方で防空壕に残った10人ほどの親族は投降に応じず、投げ入れられた発煙弾の煙を吸い込み妹4人が亡くなった。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
![]()

「日本兵の方が恐ろしかった」 教育の重要性強調―語り部の89歳大城さん・沖縄:時事ドットコム
太平洋戦争末期、激戦地となった沖縄県糸満市。住民の多くは「ガマ」と呼ばれる洞窟内に逃げ込んだが、追い込まれた日本兵が住民を追い出し、殺害することもあった。語り部を続ける大城藤六さん(89)は「米兵より日本兵の方が恐ろしかった」と振り返り、戦争の真実を伝える教育の重要性を強調する。
32: 不要不急の名無しさん 2020/06/24(水) 05:38:36.98 ID:tfdTPVSe0
>>1
沖縄出身兵も普通に多かったんだが沖縄人は残虐非道の悪魔だと言いたいのかな
44: 不要不急の名無しさん 2020/06/24(水) 05:45:11.91 ID:W+xf11rL0
>>1
米軍の無差別攻撃は
良い攻撃なんだろwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
78: 不要不急の名無しさん 2020/06/24(水) 05:52:28.04 ID:yzpj5obZ0
>>1
日本人は弱い立場の者をイジメるのが大好きな下劣な連中だからな
内弁慶っていうやつか
そんな卑怯者がアメリカに勝てるわけがない
100: 不要不急の名無しさん 2020/06/24(水) 05:55:44.05 ID:AWElgl3d0
>>78
日本人以外はそうじゃないとでも思ってるのか?
アホな奴
93: 不要不急の名無しさん 2020/06/24(水) 05:54:51.74 ID:Yo6wUu/l0
>>1
この頃のアメリカ映画とか見ると、米欧の第二次世界大戦でも
「敵は捕虜にせず、殺していた。一般人も殺していた」って
描写が結構あったけどな。
3: 不要不急の名無しさん 2020/06/24(水) 05:25:14.03 ID:+NYha1kt0
ネトウヨこれどーすんの?
7: 不要不急の名無しさん 2020/06/24(水) 05:28:58.75 ID:OfeVRIJd0
>>3
負けが決まってて頭が煮えてる軍隊がやらかすのはどこでも同じ。
ドイツなんかも酷いもんだ。
64: 不要不急の名無しさん 2020/06/24(水) 05:49:56.93 ID:GWVCchiH0
>>3
米兵は火炎放射器でガマ焼いてたよ
5: 不要不急の名無しさん 2020/06/24(水) 05:27:05.82 ID:+l92kVOL0
じゃぁアメリカ人になれば?
国民皆保険もないし普通に銃をみんな持ってるけど
52: 不要不急の名無しさん 2020/06/24(水) 05:46:35.80 ID:deOMrCxc0
>>5
戦時中の話だろボケw
6: 不要不急の名無しさん 2020/06/24(水) 05:27:36.68 ID:rpniVaNy0
そりゃそうだろw米兵が殺すのは一瞬なんだしw
10: 不要不急の名無しさん 2020/06/24(水) 05:30:17.30 ID:zL7uQt4K0
>>6
防空壕に入ってたら
火炎放射器で生きたまま焼いてたから
すぐには死んでないのでは?
17: 不要不急の名無しさん 2020/06/24(水) 05:34:11.30 ID:rpniVaNy0
>>10
おまえはイタコかw
負けると分かってる防衛戦やらされた日本人の気持ちも考えて欲しい😁
22: 不要不急の名無しさん 2020/06/24(水) 05:35:51.40 ID:Dgjkl0oc0
>>17
本土決戦やって勝つと思ってる人もいるんじゃね
43: 不要不急の名無しさん 2020/06/24(水) 05:43:51.56 ID:bzyH89Kr0
>>22
本土決戦してたら、ドイツみたいに首都陥落するまで戦ってかもしれんな
日本は山岳が多く、ゲリラ戦で長引けばベトナムみたいな勝利はあったかもしれん
しかし原爆何発落とされてたか?
荒廃した日本は、ベトナムみたいに地雷(当時開発されてたのか?知らんが)が
あちこちに埋まっており、危険で立ち入り禁止区域が多く
戦後の復興はどうなってたやら
9: 不要不急の名無しさん 2020/06/24(水) 05:30:14.33 ID:2NC+AIpq0
負け戦は悲惨なんだよ
ここから得られる教訓は勝てない戦はするなってことよ
23: 不要不急の名無しさん 2020/06/24(水) 05:36:25.73 ID:vmOB7BJ70
>>9
馬鹿だろ
12: 不要不急の名無しさん 2020/06/24(水) 05:31:14.43 ID:0dlJLmZ60
「口止め自殺」 そしてナパームで洞窟ごと焼き尽くすアメリカ兵 地獄 …
13: 不要不急の名無しさん 2020/06/24(水) 05:31:24.08 ID:vPB+NQrD0
ちゃんと読むと日本兵は威圧的に迫っただけ。
米軍は砲撃と発煙弾で18人殺してる。
15: 不要不急の名無しさん 2020/06/24(水) 05:32:49.42 ID:Dgjkl0oc0
当時の大人にとっては実際に投降した日本人が集めて焼き殺されたサイパンの記憶も新しかっただろう
大変でしたね
16: 不要不急の名無しさん 2020/06/24(水) 05:32:59.24 ID:tj6ON5s+0
見えない場所から砲撃で大量に殺す米軍が怖くなくて身近で軍刀で脅す日本兵が怖いというのは
頭が悪ければそう思うだろう
20: 不要不急の名無しさん 2020/06/24(水) 05:35:18.06 ID:ClnZIaMC0
敵に内通して情報もらす非戦闘員いたらそりゃ厳しい対応にもなるだろ
沖縄占領されてから届出があったぶんだけでも
強姦発生率20倍に膨れ上がってたし米軍が救済したなんてプロパガンダ流布してる時点でこいつ敵に内通してたんじゃねーの
24: 不要不急の名無しさん 2020/06/24(水) 05:36:53.20 ID:PxUUrVdp0
基本、沖縄戦のドラマって
アメリカの兵士を解放軍のように描くよね
98: 不要不急の名無しさん 2020/06/24(水) 05:55:31.10 ID:lzDOAEjD0
>>24
日本兵と一緒に行動するより
アメリカ兵に投降したほうが人間らしく扱ってくれるからな
沖縄戦の日本兵、両親を失った小学生の女の子から乾パンを盗むぐらいの畜生だしw
29: 不要不急の名無しさん 2020/06/24(水) 05:38:19.67 ID:0dlJLmZ60
東京大空襲で無辜の人たちまで焼き尽くした アメリカ軍のナパーム弾 …
60: 不要不急の名無しさん 2020/06/24(水) 05:49:06.73 ID:B2AIkfuE0
>>29
防空法で逃げることも許さず一般市民を空爆に晒した日本軍……
33: 不要不急の名無しさん 2020/06/24(水) 05:39:05.91 ID:geWjNjl/0
米兵に会ったことが無いんだもの
憲兵や日本兵の方が怖いだろう
34: 不要不急の名無しさん 2020/06/24(水) 05:39:51.61 ID:9uDJfcU40
いや、これは住民に投降させないように威圧的に迫った日本軍による結果
相手は最初から武力を行使したわけではないわけだし
38: 不要不急の名無しさん 2020/06/24(水) 05:40:50.69 ID:mLCDKvoT0
まあガマであれこれあった人なんかは特にそう思うだろ、そりゃ
41: 不要不急の名無しさん 2020/06/24(水) 05:41:47.20 ID:8SikDjPM0
情け無用の艦砲射撃で焼けつくされたんだから、絶対米兵の方が怖いだろww
48: 不要不急の名無しさん 2020/06/24(水) 05:45:53.02 ID:Bo74V48P0
大敗覚悟だったろうし、鬼気迫るものがあったとしても民間相手に何でもしていいってわけじゃねえからな
もっとも南方諸島取られた時点で降伏しなかった大本営が一番の巨悪なのはまず間違いねえけど
49: 不要不急の名無しさん 2020/06/24(水) 05:46:10.65 ID:K+/zMoOP0
当時、生きて見ていたわけでもないのに否定する気にはならないな
50: 不要不急の名無しさん 2020/06/24(水) 05:46:15.93 ID:0dlJLmZ60
沖縄県民の人柱で造られた防波堤 それに守られた内地人 …
54: 不要不急の名無しさん 2020/06/24(水) 05:46:44.51 ID:TNoOJVj90
逃げまどう修羅場だと周囲の輩がヤバいな
理性的な敵の方に好意を持つ心理もわかる
62: 不要不急の名無しさん 2020/06/24(水) 05:49:19.28 ID:4g4eqK1j0
>>54
アメリカ兵も決して理性的ではなかったんだよ
あまり知られていないけれども
当時の米兵は、捕虜の日本兵を面白半分に殺して遊んでいた記録も残ってる(写真だけどね
元スレ ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592943773/
コメント
日本軍に捕虜としてとらわれた経験がある多摩大学、名誉学長 G・クラーク氏は言う
「元オーストラリア軍人の捕虜の殆どは、監視員だった朝鮮人に対する憎悪がある。日本人は捕虜を殴る程度だったが、朝鮮人は全ての陰湿で執拗な残虐行為を行なっていた
Choson人(朝鮮人)が日本人に比べて、ずっと残酷だったことは連合国の捕虜の間では常識だった」
日本占領下の香港を体験した中国人、謝永光の著書『日本軍は香港で何をしたか』(1993年著、36~37、142ページ)は、こう指摘する
「ある日、突然5、6人の兵士が現れ麻雀をしていた四人の女優を強姦した。日本軍の馬丁に暴行されたというが、その馬丁とは朝鮮人だった」
「香港占領中、多くの朝鮮人が日本の軍服を着ていたが日本人より大きく狂暴だった。民家に乱入し婦女暴行したのは朝鮮人だった。だから当時の香港民は日本軍より朝鮮人に激しい憎悪を抱いた
幾ら数百万引のニダニどもが日本兵や徴用工に採用しないのは差別ニダーと泣き喚いても採用するべきではなかった。
アメリカの反日映画にはチョソが日本兵役として蛮行の限りを尽くすシーンを演じるなどやりたい放題だったらしいが、朝鮮人日本兵を演じるべきだったのに厚かましい奴!!